• ご注文後2営業日以内に発送いたします。(オーダーメイド・刺繍を除く)

  • 【懐紙であそび上手に】  カラフルでポップな模様がたくさんの懐紙「あそび」  見ているだけでちょっと楽しい気分にしてくれる、明るいデザインです。  季節を問わず一年中お使いいただけます。いつものお茶時間に、さりげなく遊び心を添えて。  毎日をもっと楽しく、懐紙で「あそび」ませんか。  *  ▷イラスト入り懐紙・あそび  プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜)@kyoto_tsujitoku  *  #あそび #ポップ #遊び心 #カラフル #日常を楽しく  #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #京都 #懐紙 #和紙​​​​​​​​​​​​​​​​ #京都岡崎 #京都観光 #kyoto #季節の文房具 #和の暮らし

    ...

    41 0
    【甘党市に出店いたします】  今年も甘党市への出店が決まりました!
お菓子好きの皆様にお会いできることを楽しみにしております。  昨年ご好評いただいた「かいしことはじめ」も準備しております。懐紙とミニ懐紙、楊枝がセットになった、すぐに使ってお試しいただけるお得なセットです。懐紙を初めてお使いになる方にも、気軽にお試しいただけます。  甘党市で出会ったお菓子を、ぜひ懐紙と一緒にお楽しみください。お菓子の楽しみ方もさらに広がります。  甘党市でお待ちしております。  山滴る、甘党市2025
■日程:2025年6月15日(日)11:00-16:00
■入場料:500円(小学生以下無料)
■場所:立誠ガーデンヒューリック京都
出店者やワークショップの情報など詳細はこちらのアカウントで順次アップされます。
@amatouichi  #山滴る甘党市 #和菓子 #京都イベント #和スイーツ #甘党 #全国の和菓子が集まる日 #甘党市 #かいしことはじめ #懐紙 #ミニ懐紙 #爪楊枝 #お菓子のお供 #懐紙デビュー #甘いもの好き #和菓子 #イベント出店  #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #京都 #懐紙 #和紙​​​​​​​​​​​​​​​​ #京都岡崎 #京都観光 #kyoto #季節の文房具 #和の暮らし

    ...

    54 0
    【梅雨にそえる、あじさいの懐紙】  雨の日が続く季節も、懐紙で明るく過ごしませんか。  「あじさい」は美しいあじさいの花をあしらった懐紙。
「紫陽花とかたつむり」は淡い色調で、紫陽花と佇むかたつむりが愛らしく描かれています。  「紫陽花とかたつむり」は裏刷り懐紙という特別な仕立て。表面で使うと絵柄がほんのり浮かび上がり、裏面で使うとはっきりとした絵柄をお楽しみいただけます。  じめじめとした梅雨の空気も、かわいらしい懐紙があれば気持ちが軽やか。雨音を聞きながらのお茶の時間も、楽しい時間にしたいですね。  梅雨の暗い気分も、懐紙で明るく過ごしましょう。  *  ▷イラスト入り懐紙・あじさい
▷イラスト入り懐紙・紫陽花とかたつむり  プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜)@kyoto_tsujitoku  *  #あじさい #紫陽花とかたつむり #梅雨の懐紙 #裏刷り懐紙 #かたつむり #梅雨を楽しむ #雨の日の過ごし方 #紫陽花 #季節の懐紙 #雨季のおもてなし #梅雨時期 #お茶時間  #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #京都 #懐紙 #和紙​​​​​​​​​​​​​​​​ #京都岡崎 #京都観光 #kyoto #季節の文房具 #和の暮らし

    ...

    67 0
    【春から初夏へ薔薇を纏って】  夏の訪れさえ感じる今日この頃、薔薇の季節が近づいてきました。薔薇の懐紙のご紹介をします。  淡い色調で描かれた薔薇のモチーフ。
洋菓子のプレートに敷いたり
紅茶のポットに添えたり。
洋の食器や小物と組み合わせても違和感のない懐紙です。  茶会にも、紅茶の時間にも。  *  ▷薔薇の香  プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜)@kyoto_tsujitoku  *  #季節の懐紙 #春 #初夏 #5月の花 #薔薇 #バラ 🌹  #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #春の贈りもの #京都 #懐紙 #和紙​​​​​​​​​​​​​​​​ #京都岡崎 #京都観光 #kyoto #季節の文房具 #和の暮らし

    ...

    51 0
    【懐紙から生まれた、小さな花】  小花の形に型抜きした「hanakaishi(花懐紙)」のご紹介です。  懐紙ならではの優れた吸湿性・放湿性を活かした繊細なデザイン。本や財布、ハンカチに挟んだり、インテリアの飾りつけにしたり。お好みのアロマをつければ、自然な香りが広がる紙のディフューザーにもなります。  日常の中の小さな場所に、花の優しさを添えて。
和紙の可能性が広がる、新しい懐紙の形です。  *  ▷小花 Hanakaishi 幸  プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜)@kyoto_tsujitoku  *  #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店  #インテリア雑貨 #お香 #ディフューザー #フレグランス #アロマディフューザー
#アロマ  #京都岡崎 #京都雑貨屋 #京都観光 #kyoto

    ...

    53 0
    【春の庭の懐紙】  水彩画のようなやわらかな色彩で描かれた花の懐紙をご紹介します。  チューリップの凛とした佇まい、パンジーの愛らしい表情、スミレの可憐な姿。三種の春の花々が、和紙の上で静かに咲いています。  季節の手紙に添えたり
贈り物に添えたり
お茶席でも春の訪れを感じさせてくれます。  花の懐紙と共に、春の彩りをお楽しみください。  *  ▷チューリップ
▷パンジー
▷スミレ  プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜)@kyoto_tsujitoku  *  #花の懐紙 #春の花 #チューリップ #パンジー #スミレ #水彩画🌷  #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #春の贈りもの #京都 #懐紙 #和紙​​​​​​​​​​​​​​​​ #京都岡崎 #京都観光 #kyoto #季節の文房具 #和の暮らし

    ...

    75 0
    【懐紙がはこぶ端午の節句】  最近少し暖かくなり、外出が楽しい季節になってきました。五月の風物詩を懐紙でも手元に飾ってみませんか。  こどもの日に合わせて、端午の節句をモチーフにした懐紙をご紹介します。  折り紙で折られた兜をデザインした懐紙と、風に泳ぐこいのぼりの懐紙。  お子様へのギフトに添えたり、季節の手紙に挟んだり。
こどもたちの健やかな成長を願う気持ちとともに。  *  ▶︎端午の節句懐紙 ¥550(税込)  店頭・オンラインショップにてお求めいただけます。
ネットショップ(送料 : ¥290 ~)はプロフィールのリンクからご覧いただけます。→@kyoto_tsujitoku  *  #端午の節句 #こどもの日 #兜 #こいのぼり🎏  #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #春の贈りもの #入学祝い #就職祝い #京都 #懐紙 #和紙​​​​​​​​​​​​​​​​ #京都岡崎 #京都観光 #kyoto #季節の文房具 #和の暮らし

    ...

    52 0
    【京都から春の便り】  桜の季節の訪れとともに、辻徳では桜にまつわる懐紙の品々をご用意しました。  心ときめく桜モチーフの懐紙や、春の風情を感じる桜形の懐紙など、この季節だけの特別なコレクション。  春の装いを懐紙とともに楽しむひとときを、お届けします。  桜コレクションはこちらから🌸
https://shop.tsujitoku.net/product_category/2025-sakura/  ---------------------------------------------  プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜) @kyoto_tsujitoku  ---------------------------------------------  #さくら #桜 #春
#和の暮らし #懐紙 #kaishi #和紙 #春の贈りもの #季節の彩り  #辻徳 #京都 #懐紙 #和紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #kyoto

    ...

    80 0
    本日、京響の定期演奏会で販売させていただきます。紙布のアクセサリー、siforiのサイトもリニューアル公開しています。
https://shifu.tsujitoku.net/

    ...

    61 0
    Instagram

    懐紙の京都 「辻徳」

    辻徳では、お茶席だけでなく、普段から懐紙をおしゃれに使う方法をご提案しています。
    お祝い事のお返しなどに懐紙を添えたり、お菓子を贈る時も一緒に添えてみてはいかがですか。
    思いがけない心遣いは、きっと先様にも喜ばれます。

    普段使いできるポップな柄や古典をモチーフにしたものなど、多数取り揃えております。

    また、オーダーも承りますので、お気軽にお問い合わせください。

    新着商品

    価格はすべて税込です