• ご注文後2営業日以内に発送いたします。(オーダーメイド・刺繍を除く)

  • おすすめ商品紹介
    イラスト入り懐紙

    辻徳オリジナルのイラスト懐紙は、日常で使いやすいお洒落で楽しい懐紙です。

    りぼん懐紙

    熨斗紙として使ったり、ラッピングやぽち袋、箸袋など幅広くお使いいただけます。

    漉入れ懐紙

    上品な透かしの入った懐紙です。
    お茶席にはもちろん、食事のときにもおすすめです。

    ひとひら懐紙

    さくらの花びらとハート形に切り抜いた、テーブルを華やかに彩る新感覚の懐紙です。

    手漉き懐紙

    人間国宝にも認定された伝統工芸紙の技を引き継ぐ、美濃和紙工房で作られた手漉き懐紙です。

    折形懐紙入れ

    伝統の折形を元に作った懐紙入れです。懐紙がさっと取り出しやすい形です。

    【京都から春の便り】  桜の季節の訪れとともに、辻徳では桜にまつわる懐紙の品々をご用意しました。  心ときめく桜モチーフの懐紙や、春の風情を感じる桜形の懐紙など、この季節だけの特別なコレクション。  春の装いを懐紙とともに楽しむひとときを、お届けします。  桜コレクションはこちらから🌸
https://shop.tsujitoku.net/product_category/2025-sakura/  ---------------------------------------------  プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜) @kyoto_tsujitoku  ---------------------------------------------  #さくら #桜 #春
#和の暮らし #懐紙 #kaishi #和紙 #春の贈りもの #季節の彩り  #辻徳 #京都 #懐紙 #和紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #kyoto

    【京都から春の便り】

    桜の季節の訪れとともに、辻徳では桜にまつわる懐紙の品々をご用意しました。

    心ときめく桜モチーフの懐紙や、春の風情を感じる桜形の懐紙など、この季節だけの特別なコレクション。

    春の装いを懐紙とともに楽しむひとときを、お届けします。

    桜コレクションはこちらから🌸
    https://shop.tsujitoku.net/product_category/2025-sakura/

    ---------------------------------------------

    プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜) @kyoto_tsujitoku

    ---------------------------------------------

    #さくら #桜 #春
    #和の暮らし #懐紙 #kaishi #和紙 #春の贈りもの #季節の彩り

    #辻徳 #京都 #懐紙 #和紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #kyoto
    ...

    30 0
    本日、京響の定期演奏会で販売させていただきます。紙布のアクセサリー、siforiのサイトもリニューアル公開しています。
https://shifu.tsujitoku.net/

    本日、京響の定期演奏会で販売させていただきます。紙布のアクセサリー、siforiのサイトもリニューアル公開しています。
    https://shifu.tsujitoku.net/
    ...

    57 0
    【新作!おりがみ尽くしと立桶紋様】  「強烈寒波」が来ているそうですね。
京都でも吹雪いたり少し積もったり…、とにかく寒いです。  さて、そんな冬真っ盛りなお天気模様ですが
春夏に向けた新作のご紹介です🌸  《おりがみ尽くし》
日本人にとって馴染み深い伝統的な「折り紙」。
鶴、亀、ヨットなど色々な折り方を散らして
可愛らしい柄に仕立てました。  《立涌紋様》
蒸気が立ちのぼり、雲がわき起こる様子を
表現した「立涌(たてわく)柄」。
古来より、運気上昇という意味合いで
縁起の良い柄とされています。  夏らしくも冬らしくもあり、
季節ごとに異なるニュアンスを楽しめる懐紙です。  --------------------------------------------
プロフィールのリンクから、当店ネットショップを
ご覧いただけます。(送料:290円〜)
→@kyoto_tsujitoku
---------------------------------------------  #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #懐紙の使い方
#和紙 #和紙小物 #紙のある暮らし #紙雑貨 #紙もの雑貨
#紙もの好き #紙もの  #丁寧な暮らし #暮らしを楽しむ #日本の暮らし #和の暮らし #お茶のある暮らし
#茶道具 #茶 #茶の湯 #お茶の時間 #茶道 #茶道部 #和菓子 #お茶の装い #茶会  #京都岡崎 #京都雑貨屋 #京都観光 #kyoto

    【新作!おりがみ尽くしと立桶紋様】

    「強烈寒波」が来ているそうですね。
    京都でも吹雪いたり少し積もったり…、とにかく寒いです。

    さて、そんな冬真っ盛りなお天気模様ですが
    春夏に向けた新作のご紹介です🌸

    《おりがみ尽くし》
    日本人にとって馴染み深い伝統的な「折り紙」。
    鶴、亀、ヨットなど色々な折り方を散らして
    可愛らしい柄に仕立てました。

    《立涌紋様》
    蒸気が立ちのぼり、雲がわき起こる様子を
    表現した「立涌(たてわく)柄」。
    古来より、運気上昇という意味合いで
    縁起の良い柄とされています。

    夏らしくも冬らしくもあり、
    季節ごとに異なるニュアンスを楽しめる懐紙です。

    --------------------------------------------
    プロフィールのリンクから、当店ネットショップを
    ご覧いただけます。(送料:290円〜)
    →@kyoto_tsujitoku
    ---------------------------------------------

    #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #懐紙の使い方
    #和紙 #和紙小物 #紙のある暮らし #紙雑貨 #紙もの雑貨
    #紙もの好き #紙もの

    #丁寧な暮らし #暮らしを楽しむ #日本の暮らし #和の暮らし #お茶のある暮らし
    #茶道具 #茶 #茶の湯 #お茶の時間 #茶道 #茶道部 #和菓子 #お茶の装い #茶会

    #京都岡崎 #京都雑貨屋 #京都観光 #kyoto
    ...

    86 0
    【春を待つ、和紙のつるし雛】  桃の節句が近づいてきました。五節句の一つ、上巳の節句。子どもたちの健やかな成長を願う春の行事に、和紙のつるし雛はいかがでしょう。  玄関やお部屋に、やわらかな春の装いを。贈り物にもぴったりです。  ---------------------------------------------  ▷つるし雛 ¥550  プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜)@kyoto_tsujitoku  ---------------------------------------------  #懐紙のある暮らし #辻徳 #tsujitoku #京都 #kyoto 
#雛祭り #ひなまつり #つるし雛 
#和の暮らし #懐紙 #kaishi #和紙 #春の飾り #雛人形 #季節の彩り

    【春を待つ、和紙のつるし雛】

    桃の節句が近づいてきました。五節句の一つ、上巳の節句。子どもたちの健やかな成長を願う春の行事に、和紙のつるし雛はいかがでしょう。

    玄関やお部屋に、やわらかな春の装いを。贈り物にもぴったりです。

    ---------------------------------------------

    ▷つるし雛 ¥550

    プロフィールのリンクからネットショップをご覧いただけます。(送料¥290円〜)@kyoto_tsujitoku

    ---------------------------------------------

    #懐紙のある暮らし #辻徳 #tsujitoku #京都 #kyoto
    #雛祭り #ひなまつり #つるし雛
    #和の暮らし #懐紙 #kaishi #和紙 #春の飾り #雛人形 #季節の彩り
    ...

    64 0
    【ギフトショー出展のおしらせ】  京都市勧業会館みやこめっせで開催される
《第6回京都インターナショナル・ギフト・ショー2025》
に参加いたします!  約290社が出店する展示会です。
さまざまな方との出会いを楽しみにしております🌿  ■開催日時
・2025/3/12(水)・3/13(木)
・10時〜18時(最終日は17時迄)  ※ギフトショーは、BtoBの展示商談会です。  #懐紙 #懐紙専門店 #辻徳 #京都
#ギフトショー #ギフトショー2025
#みやこめっせ

    【ギフトショー出展のおしらせ】

    京都市勧業会館みやこめっせで開催される
    《第6回京都インターナショナル・ギフト・ショー2025》
    に参加いたします!

    約290社が出店する展示会です。
    さまざまな方との出会いを楽しみにしております🌿

    ■開催日時
    ・2025/3/12(水)・3/13(木)
    ・10時〜18時(最終日は17時迄)

    ※ギフトショーは、BtoBの展示商談会です。

    #懐紙 #懐紙専門店 #辻徳 #京都
    #ギフトショー #ギフトショー2025
    #みやこめっせ
    ...

    20 0
    【懐紙で、和のおもてなし】  本日から立春ですが、
ここ一週間ほど厳しい寒さになるようです。  さて、懐紙はお菓子を乗せるのはもちろん、
他にもさまざまな形でテーブルを彩ります。  写真の箸袋の折り方は、ハイライト「箸袋」からご覧いただけます。
コースターは少しずらして四つ折りに。  今回は、りぼん、宝尽くし、花亀甲、と
おめでたい3種の柄を選んでみました。
シーンに合わせて懐紙を選ぶ楽しみもいいですね。  ---------------------------------------------
プロフィールのリンクから、当店ネットショップを
ご覧いただけます。(送料:290円〜)
→@kyoto_tsujitoku
---------------------------------------------  #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #懐紙の使い方
#和紙 #紙のある暮らし #紙雑貨 #紙もの雑貨 #紙もの好き  #丁寧な暮らし #暮らしを楽しむ #日本の暮らし #和の暮らし #お茶のある暮らし
#茶道具 #茶の湯 #茶事 #茶道 #茶道部 #和菓子 #和菓子作り  #テーブルコーディネート #おもてなしごはん #おもてなし料理  #京都岡崎 #京都雑貨屋 #京都観光 #kyoto

    【懐紙で、和のおもてなし】

    本日から立春ですが、
    ここ一週間ほど厳しい寒さになるようです。

    さて、懐紙はお菓子を乗せるのはもちろん、
    他にもさまざまな形でテーブルを彩ります。

    写真の箸袋の折り方は、ハイライト「箸袋」からご覧いただけます。
    コースターは少しずらして四つ折りに。

    今回は、りぼん、宝尽くし、花亀甲、と
    おめでたい3種の柄を選んでみました。
    シーンに合わせて懐紙を選ぶ楽しみもいいですね。

    ---------------------------------------------
    プロフィールのリンクから、当店ネットショップを
    ご覧いただけます。(送料:290円〜)
    →@kyoto_tsujitoku
    ---------------------------------------------

    #辻徳 #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #懐紙の使い方
    #和紙 #紙のある暮らし #紙雑貨 #紙もの雑貨 #紙もの好き

    #丁寧な暮らし #暮らしを楽しむ #日本の暮らし #和の暮らし #お茶のある暮らし
    #茶道具 #茶の湯 #茶事 #茶道 #茶道部 #和菓子 #和菓子作り

    #テーブルコーディネート #おもてなしごはん #おもてなし料理

    #京都岡崎 #京都雑貨屋 #京都観光 #kyoto
    ...

    82 0
    【ホテル・レストラン・ショー出店のお知らせ】  東京ビッグサイトで開催される
《第53回 国際ホテル・レストラン・ショー2025》
に参加いたします!  ホテルや旅館等宿泊施設の
ノベルティやアメニティにお勧めしたい
和の商品をご紹介する予定です。  さまざまな方との出会いを楽しみにしております🌿  ■開催日時
・2025/2/4(火)〜2/7(金)
・10時〜17時(最終日は16時半迄)  ■会場
東京ビッグサイト東展示棟2ホール
小間番号 2-N06
KYOTOブース内  ※BtoBの展示商談会です。
※ご来場に際しては事前の申し込みが必要になります。  ---------------------------------------------
《株式会社 辻商店》
創業1910年。懐紙と紙布の専門店。
2007年に「誰もが楽しめる懐紙」をコンセプトに辻徳ブランドを創立。
創業から扱ってきた金銀糸原紙をもとに織物を作り、
ファブリックやアクセサリーとしての用途開発を行っている。
---------------------------------------------
プロフィールのリンクから、当店ネットショップを
ご覧いただけます。(送料:290円〜)
→@kyoto_tsujitoku
——————————————————————  #懐紙 #懐紙専門店 #辻徳 #京都
#国際ホテルレストランショー #ホテルレストランショー
#東京ビッグサイト

    【ホテル・レストラン・ショー出店のお知らせ】

    東京ビッグサイトで開催される
    《第53回 国際ホテル・レストラン・ショー2025》
    に参加いたします!

    ホテルや旅館等宿泊施設の
    ノベルティやアメニティにお勧めしたい
    和の商品をご紹介する予定です。

    さまざまな方との出会いを楽しみにしております🌿

    ■開催日時
    ・2025/2/4(火)〜2/7(金)
    ・10時〜17時(最終日は16時半迄)

    ■会場
    東京ビッグサイト東展示棟2ホール
    小間番号 2-N06
    KYOTOブース内

    ※BtoBの展示商談会です。
    ※ご来場に際しては事前の申し込みが必要になります。

    ---------------------------------------------
    《株式会社 辻商店》
    創業1910年。懐紙と紙布の専門店。
    2007年に「誰もが楽しめる懐紙」をコンセプトに辻徳ブランドを創立。
    創業から扱ってきた金銀糸原紙をもとに織物を作り、
    ファブリックやアクセサリーとしての用途開発を行っている。
    ---------------------------------------------
    プロフィールのリンクから、当店ネットショップを
    ご覧いただけます。(送料:290円〜)
    →@kyoto_tsujitoku
    ——————————————————————

    #懐紙 #懐紙専門店 #辻徳 #京都
    #国際ホテルレストランショー #ホテルレストランショー
    #東京ビッグサイト
    ...

    42 0
    【年末年始の営業 / 催事のお知らせ】  年末年始は、会社 実店舗共に
以下の日程で休業いたします🎍
———————————————
12月29日(日)〜1月5日(日)
———————————————
※12月28日(土)は《午前のみ》の営業です。午後は大掃除のためご入店できません。
※1月6日(月)以降は通常営業いたします。  ※オンラインショップについて
・年内の発送は《12月28日の午前中受付まで》とさせていただきます。
・休業期間中にご注文いただいた商品の発送は《1月6日以降》となります。  【大阪千里中央で催事に出展します!】  今年も千里阪急で開催される催事「迎春お支度屋」に出展いたします。
干支懐紙をはじめ新年にふさわしい品を数多くご準備しております。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください☺️
———————————————
▼場所
千里阪急1F
▼日程
2024年12月26日(木)〜12月31日(火)
▼時間
10時〜19時(最終日は17時まで)
———————————————  それではみなさま、良いお年をお迎えください。  -----------------------
▶︎プロフィールのリンクから、当店ネットショップを
ご覧いただけます。→@kyoto_tsujitoku
.
みなさんのオススメの辻徳の商品を
ぜひ #辻徳 でシェアしてください ♪  #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #懐紙の使い方 #紙 #和紙 #丁寧な暮らし #豊かな暮らし #暮らしを楽しむ #茶 #茶の湯 #茶事 #茶道 #京都 #京都岡崎 #年末 #年の瀬 #お正月 #kaishi #kyoto #japanesecultur

    【年末年始の営業 / 催事のお知らせ】

    年末年始は、会社 実店舗共に
    以下の日程で休業いたします🎍
    ———————————————
    12月29日(日)〜1月5日(日)
    ———————————————
    ※12月28日(土)は《午前のみ》の営業です。午後は大掃除のためご入店できません。
    ※1月6日(月)以降は通常営業いたします。

    ※オンラインショップについて
    ・年内の発送は《12月28日の午前中受付まで》とさせていただきます。
    ・休業期間中にご注文いただいた商品の発送は《1月6日以降》となります。

    【大阪千里中央で催事に出展します!】

    今年も千里阪急で開催される催事「迎春お支度屋」に出展いたします。
    干支懐紙をはじめ新年にふさわしい品を数多くご準備しております。
    お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください☺️
    ———————————————
    ▼場所
    千里阪急1F
    ▼日程
    2024年12月26日(木)〜12月31日(火)
    ▼時間
    10時〜19時(最終日は17時まで)
    ———————————————

    それではみなさま、良いお年をお迎えください。

    -----------------------
    ▶︎プロフィールのリンクから、当店ネットショップを
    ご覧いただけます。→@kyoto_tsujitoku
    .
    みなさんのオススメの辻徳の商品を
    ぜひ #辻徳 でシェアしてください ♪

    #懐紙 #懐紙入れ #懐紙専門店 #懐紙の使い方 #紙 #和紙 #丁寧な暮らし #豊かな暮らし #暮らしを楽しむ #茶 #茶の湯 #茶事 #茶道 #京都 #京都岡崎 #年末 #年の瀬 #お正月 #kaishi #kyoto #japanesecultur
    ...

    48 0

    懐紙の京都 「辻徳」

    辻徳では、お茶席だけでなく、普段から懐紙をおしゃれに使う方法をご提案しています。
    お祝い事のお返しなどに懐紙を添えたり、お菓子を贈る時も一緒に添えてみてはいかがですか。
    思いがけない心遣いは、きっと先様にも喜ばれます。

    普段使いできるポップな柄や古典をモチーフにしたものなど、多数取り揃えております。

    また、オーダーも承りますので、お気軽にお問い合わせください。

    新着商品

    価格はすべて税込です