午前中の注文は当日発送が可能です。(オーダーメイドを除く・日曜定休)
従来のシャンタンから裏地を変更しました。中も表も同じ生地(共布)になっています。
洋装にも合うシャンタンの懐紙入れです。
便利な二重ポケットになっています。
ふたの表の部分にアップリケや家紋の刺繍を入れることができます。
(別料金*詳しくはページ下部「刺繍について」をご覧ください。家紋はふたの中央にしか入れることができませんのでご了承ください。)
商品仕様
“新シャンタンの懐紙入れ” にエレガントなイニシャルや家紋が刺繍できます。
京都の刺繍専門店との協力で実現しました。
一つ一つ丁寧に刺繍が施されています。
“新シャンタンの懐紙入れ”は、懐紙入れだけでなく、ティッシュやハンカチを入れるポーチとしても使うことができます。
家紋やイニシャル入りの大事な一品としてお勧めします。
*同じ家紋やイニシャルを一度に多数ご注文いただいた場合はお値引きが可能です。詳しくはお問い合わせください。
【STEP 1】
お客様が希望するイニシャル、刺繍する位置(右下か左下)を、上のBOXにご記入ください。
(例)A 左下
丸に麻の葉 中央
*家紋は懐紙入れのふたの表側中央にしか入れることができません。
※家紋の枠(丸・雪輪等)の有り無しは必ずご確認ください。
※上のような図の位置に家紋を配置することはできません。
【STEP 2】
イニシャルか家紋かを下の選択BOXから選んでください。
※刺繍代として、イニシャルの場合は別途2750円(税込)、家紋の場合は3300円(税込)を頂戴いたします。
※刺繍付きシャンタンはご入金または決済完了から約7営業日以降に発送いたします。
※家紋の種類は、「平安紋鑑 令和改訂版」に掲載されているものであればどの家紋でも刺繍可能です。こちらに掲載がない家紋は型代を別途申し受けます。
▲アイスブルー
▲チャコール
▲ピーチ
▲ライラック
▲グリーンティー
▲桜ピンク
▲シャンパン
※ それぞれのシャンタンで刺繍できる糸の色は写真の色のみとなります。 別の色にするということはできません。ご了承ください。
▲刺繍例「丸に片喰 左下」
※現在家紋の刺繍は中央のみの刺繍となっております
▲刺繍の裏側(ふたの裏側)
▲刺繍例「M 左下」
▲刺繍の裏側(ふたの裏側)
▲刺繍例「Y 左下」
▲刺繍の裏側(ふたの裏側)
▲刺繍例「蘭車 左下」
▲刺繍の裏側(ふたの部分)
▲刺繍例「五三桐 中央」
▲刺繍例「K 右下」
▲刺繍の部分(ふたの部分)
▲刺繍例「太菱に花菱」 中央
▲アルファベットの文字